-
もし犬が、ただエサを与えておけばいいだけの感情のない獣ならば保護犬JEANを迎えて
もし犬が、ただエサを与えていればいいだけの感情のない獣ならば。我が家に来たばかりのころは人におびえ、丸まっていただけのジーンがパンを食べてるママを見て不敵な笑みを浮かべ地味に痛いシャカシャカアピールでパンをくれと脅迫できるようになるだろうか。そして、もらえると分かった瞬間こんな風に得意げな顔をするようになるだろうか。パパにシャカシャカしても無駄な労力だったことを知った時。こんな風にボー然とするだろ...
-
ジーンのこと保護犬JEANを迎えて
ご報告が遅くなってしまって。ALTの数値が上がっていたジーン。アトピーやアレルギーの専門医のいる病院で診てもらってきました。ALT数値に関してはおそらく飲んでいた薬の影響だそうです。食欲不振も。今回の皮膚スタンプ検査ではマラセチアなどの菌も普通レベルになっていて。白血球も出ておらず。感染症ではない、もしくはこれまでの治療で良くなっているのではと言われました。さらに、背中に痒みや赤みがなくお腹や手に集中し...
-
ジーンの組織球腫保護犬JEANを迎えて
ご心配おかけして急いでご報告しなきゃと。ジーンの腫瘍は日本獣医がん学会 認定医1種取得者の先生に診ていただきました。組織球腫という良性腫瘍だと言われました。急激に成長し、悪性と思われがちですが1、2か月すると8割方自然にしぼむのだそうです。ただ、残りの2割ほど大きいまま残ってしまい。手術で切除、ということもあるそうです。※↓腫瘍の写真があります。今はちょうど1cmくらい。今後大きいと4cmくらいまで膨らむ...
-
ジーンの受診保護犬JEANを迎えて
今、我が家は皆傷だらけです。みんな我慢してるけど。ごまかしごまかし日々をやり過ごしているけど。ジーンの脇にできものができていました。以前から、定期的に皮膚を診てもらっていた主治医に診せるとスピードが気になるとのことで。腫瘍専門医へ連れて行ってきます。基本的に自分は打たれ強い人間だと思っています。でも、もうやめてほしい。私の大切なものをもうこれ以上傷つけないでほしい。奪わないでほしい。何かの罰ならば...
-
ジーンの肺挫傷その後保護犬JEANを迎えて
いーたんとジーンは狂犬病予防接種で病院へ行きました。いーたんは例の如くボーっとしている間に色々終了。 ジーンはいつものように病院へ入るとずっと震えていましたが。なんとか、注射を終え。骨折した肋骨がくっついたかどうか。そろそろ確認しておいてもいいでしょうとレントゲンも撮りました。結果はX型にずれた一本を除き他の骨は綺麗に元に戻っていて。でも、Xの骨はおそらく今後もこのままだそうです。痛むのかどうか...
-
たぶんジーンの誕生日 元保護犬と暮らした一年間保護犬JEANを迎えて
今日は、たぶんジーンの誕生日です。引き取り書類の記載どおりならば(*^^*)8歳になりました!ジーンは元保護犬です。 痩せて、筋肉はなく。パテラとヘルニアと歯周病持ち。表情も乏しく人の腕が上がる動作やTVちょっとした物音におびえ。準備したベッドには入らず。 びくつきながら部屋の隅で丸くなり そんなところで寝たらかわいそうだと抱きしめたムスメに驚いたような表情を浮かべていました。顎が溶けそうにな...
-
ジーンのおしょーがつってなんだ。保護犬JEANを迎えて
なんでおめでとーなんだろ? なんでひとがいっぱい?ごちそーもいっぱい。それナニ?ねえ、ムスメなんでそんなうれしいの? オトシダマってなんだ?不思議そーな顔をして。興味深げにいろんなものを見つめていたジーン。 はじめてのお正月を。おめでとう、ジーン(*´ω`*)...
-
保護犬ダックス、ジーンとの一年間。保護犬JEANを迎えて
2017年末にジルとの別れを経験し。2018年元保護犬のジーンと出会いました。 保護犬は「タダでもらえる犬」ではなく。それまでの医療費、保護活動への寄付。そして、劣悪な環境で生かされていたからこそ引き取ってからの若くてもボロボロの身体への医療ケアも必要で。ジーンも我が家へ来てすぐに奥歯を19本抜歯せざるえない状況でした。左右の後ろ脚はパテラ。軽いヘルニアもあります。ガリガリで筋肉の無い身体はバルコニーへ...